よこなが暮らし

今しかできない暮らし方をしよう。と、トレーラーハウスと横に長い土地を買いました。夫のTちゃんと2人暮らし。

プロパンガスの謎。

やっとトレーラーを運んでもらえる日が決まった。

11月中に引っ越したい!
引っ越したいんだ〜〜!

とあれほど言っていたのに、
コンクリートの社長といきなり連絡が取れなくなるという事件。 (結局原因わからず…)

諦めて予定通り(?)トレーラーハウスのオーナーの仕事が落ち着く週の金曜日に運んでもらえることになった。
12月11日!4日後!あれ?結構すぐ。

トレーラーを入れてもそれから浄化槽を入れてもらったり、ガスの配管工事をしてもらったり雨漏り試験したり…
すぐには住めないんだよな。

それでTちゃんが最近ガス会社に電話をかけまくっている。
水道の時と同様に『こうやってみんなにかけてんの?』と冷たくあしらわれているみたい。

私は実家が都市ガスなので全然知らなかったのだけれど、
プロパンガスは業者が自由に価格設定できるので、料金に大きな差があるらしい。
それも、携帯のように『乗り換えで1万円キャッシュバック』というようなものも。

料金自由化による不当な請求を防ぐため、消費者保護を目的としてガスの適正料金を無料で調べてくれる協会もある。
しかもその料金になるようにガス会社に交渉してくれるらしい。

どういうこと?
逆に怪しいわ。

と思って調べてみると類似団体がたくさんあった。
一番不思議だった利益の創出は、ガス会社から成功報酬として
仲介手数料が支払われているらしい。
『交渉します!』と言っていたらしいけど、協会も無作為にガス会社を選ぶ訳ではなく、
記載はないけど登録されているガス会社が決まっているっぽい。

連絡した中で一番高かった地元のガス屋は
【基本料】1,800円
【単価】760円

協会に紹介してもらったガス会社は
【基本料】1,500円
【単価】350円

全然違う!というかどんなけ利益のせてんだー

知らないってこわい。

Tちゃんのおかげでガス屋も決まって、しかも給湯器を中古でくれるらしい。
中古?それは……大丈夫なのかな…

11日、搬入の様子を見に行こう!